2020年02月17日
クルーズ船乗船者の感染者拡大について思う事
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「クルーズ船乗船者の感染者拡大について思う事」についてお話させていただきます。
日増しにクルーズ船乗船者の感染が確認された人数が増えていますよね。
潜伏期を経て症状が発現し始めた人や検査が進んで陽性を確認できる人が増えた等の理由も考えられますが、私個人的には「クルーズ船と言う特殊な環境」によって感染者が増えているのではないかと思います。
特徴的な事は
1.限られた空間に多人数の人が存在している。
2.個別の空調ではなく集中型の空調となっている。
1.については感染者が一人でも存在すれば広がりやすいと言うのは容易に理解できると思います。
2.についてですが、構造にもよりますが送風元がある程度集約されるために、送風元でウイルスを吸い込めば送風先全ての部屋にウイルスがまき散らかされる状態になります。
これ、クルーズ船だけでなく一般的な生活においてはデパートなどの大きな建物や会議室なども同じような状況になっている場合が多いんですね。
と言うわけで、新型肺炎に限らずインフルエンザやその他の感染症についても流行がささやかれ始めたら、多くの人が集まる大きな建物には必要以上に行かない方が良いと思います。
今のところ新型肺炎にばかり目が行ってしまいますが、インフルエンザだって感染力は高く致死率も決して低くはないと言われていますので十分にご注意ください。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「クルーズ船乗船者の感染者拡大について思う事」についてお話させていただきます。

潜伏期を経て症状が発現し始めた人や検査が進んで陽性を確認できる人が増えた等の理由も考えられますが、私個人的には「クルーズ船と言う特殊な環境」によって感染者が増えているのではないかと思います。
特徴的な事は
1.限られた空間に多人数の人が存在している。
2.個別の空調ではなく集中型の空調となっている。
1.については感染者が一人でも存在すれば広がりやすいと言うのは容易に理解できると思います。
2.についてですが、構造にもよりますが送風元がある程度集約されるために、送風元でウイルスを吸い込めば送風先全ての部屋にウイルスがまき散らかされる状態になります。
これ、クルーズ船だけでなく一般的な生活においてはデパートなどの大きな建物や会議室なども同じような状況になっている場合が多いんですね。
と言うわけで、新型肺炎に限らずインフルエンザやその他の感染症についても流行がささやかれ始めたら、多くの人が集まる大きな建物には必要以上に行かない方が良いと思います。
今のところ新型肺炎にばかり目が行ってしまいますが、インフルエンザだって感染力は高く致死率も決して低くはないと言われていますので十分にご注意ください。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
Posted by 院長 at 12:39│Comments(0)
│雑談