2020年12月22日
格安PCR検査が続々登場
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「格安PCR検査が続々登場」についてお話させていただきます。
相変わらず新型コロナ陽性者が増えてきていますね。
色々な要因があるとは思いますが、いずれの理由にしろ感染予防対策はしっかり続けていかなければなりませんね。
そんな中で格安で受けられるPCR検査が増えてきているようです。
安い所では1980円~だとか。
今までも個人病院等で自費にて検査は受けられたようですが2万円前後と結構な費用が掛かっていましたが、この値段なら気軽に受けられそうですね。
但し、病院等の検査の場合は証明書を発行してもらえるそうですが、格安の所は証明書と言うものは発行できないようなので用途によっては注意が必要ですね。
年末年始ともなれば帰省などで人の移動も多くなるわけですが、自分や周りの人の安心のためと言う目的なら、このような格安検査も有意義なんじゃないでしょうか。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「格安PCR検査が続々登場」についてお話させていただきます。

色々な要因があるとは思いますが、いずれの理由にしろ感染予防対策はしっかり続けていかなければなりませんね。
そんな中で格安で受けられるPCR検査が増えてきているようです。
安い所では1980円~だとか。
今までも個人病院等で自費にて検査は受けられたようですが2万円前後と結構な費用が掛かっていましたが、この値段なら気軽に受けられそうですね。
但し、病院等の検査の場合は証明書を発行してもらえるそうですが、格安の所は証明書と言うものは発行できないようなので用途によっては注意が必要ですね。
年末年始ともなれば帰省などで人の移動も多くなるわけですが、自分や周りの人の安心のためと言う目的なら、このような格安検査も有意義なんじゃないでしょうか。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
2020年12月18日
ヒートショックにご注意を!
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「ヒートショックにご注意を!」についてお話させていただきます。
ここのところ急に寒さが厳しくなってきましたね。
寒さが厳しくなると風邪を引いたり体がこわばったりとか色々な体調不良が出やすくなりますが、その中の一つに「ヒートショック」があります。
ヒートショックとは体のまわりの温度が急激に変化した際に血管の収縮、拡張によって血圧が変動し、その影響で心筋梗塞や脳梗塞や脳出血、貧血様の卒倒などが起こりやすくなる現象です。
具体的には、良く知られるのは入浴時や暖かい部屋から寒いトイレに行った時などで、寒いと感じる時に起こるのはご存知の方も多いでしょうが、逆に寒い所から急に暖かくなった場合も不調が起こる事があるんですね。
これは、暖かい所から寒い所に移動すると、血管が収縮して相対的に血圧が上がり心筋梗塞や脳梗塞や脳出血等を起こしやすくなるのですが、寒い所から急に暖かい環境になると血管が拡張して相対的に血圧が下がり貧血様の卒倒などを起こします。
この時、湯船の中だったら溺死に繋がったり、倒れた際に頭部を強打となれば命に係わる事も起こりかねませんから要注意です。
予防法としては、寒い所に移動する際は同じ家の中でも上着を重ね着したりトイレや脱衣所等に暖房を入れたり、湯船に入る時はお湯の温度を少し低めにしておいて湯船に入ってから湯温を上げる等の工夫が良いでしょう。
また同居者が居るなら、トイレやお風呂に行くことを同居者に認識しておいてもらうようにすれば、何か異変があった時に早く対処が出来る可能性が上がります。
高齢者の方は特に気を付ける必要がありますが、若いからと言って全然おこらないわけでもありません。
特に最近のように急に気温が下がってきた時は十分に気を付けてくださいね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「ヒートショックにご注意を!」についてお話させていただきます。

寒さが厳しくなると風邪を引いたり体がこわばったりとか色々な体調不良が出やすくなりますが、その中の一つに「ヒートショック」があります。
ヒートショックとは体のまわりの温度が急激に変化した際に血管の収縮、拡張によって血圧が変動し、その影響で心筋梗塞や脳梗塞や脳出血、貧血様の卒倒などが起こりやすくなる現象です。
具体的には、良く知られるのは入浴時や暖かい部屋から寒いトイレに行った時などで、寒いと感じる時に起こるのはご存知の方も多いでしょうが、逆に寒い所から急に暖かくなった場合も不調が起こる事があるんですね。

この時、湯船の中だったら溺死に繋がったり、倒れた際に頭部を強打となれば命に係わる事も起こりかねませんから要注意です。

また同居者が居るなら、トイレやお風呂に行くことを同居者に認識しておいてもらうようにすれば、何か異変があった時に早く対処が出来る可能性が上がります。
高齢者の方は特に気を付ける必要がありますが、若いからと言って全然おこらないわけでもありません。
特に最近のように急に気温が下がってきた時は十分に気を付けてくださいね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
タグ :ヒートショック
2020年12月17日
年末年始のお休みについて
本日もご訪問頂きありがとうございます。
当院では年末年始にかけて12月30日(水)から1月3日(日)までお休みさせていただきます。
患者様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
当院では年末年始にかけて12月30日(水)から1月3日(日)までお休みさせていただきます。
患者様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
2020年12月15日
GOTOトラベル中止について思う事(私見)
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「GOTOトラベル中止について思う事(私見)」についてお話させていただきます。
日に日に感染者が増えている中、ついにGOTOトラベルの中止が発表されましたね。
そもそもGOTO企画は新型コロナが収束してからと言うふれこみだったものを前倒しで始めて、感染者が増えてきてもなかなか修正せず、ドタバタで中止になって現場も混乱と「何だかなぁ」って感じですね。
確かに経済が疲弊してきている状況は無視できるものでもなく、何らかの手立てを打たなければと言うのは分かるのですが、感染拡大対策の基本となる「人と接する」「人が移動する」を避けると言う事の真逆を推奨するのですから、かなり厳しい政策ですよね。
そして最近のクラスターの発生や確認できている感染経路を見ると会食(多人数での飲食)からの感染拡大が多いのですから、トラベルよりまずはイートの中止が先なんじゃないかとも思うのですが・・・
また医療現場が崩壊寸前なんて話も出てますが、これも1年近くの時間があったのですから、完璧など無理でももう少し何とかなったような・・・・
まあ、国と言う大きな集団を多方面から考えなければならないのですから簡単な事ではないのは十分わかりますが、「適時の検証とそれに基づく判断と対処」が追い付いていないように思うのですが如何でしょう?
ちなみに、これは私たちの日々の傷病に対する対応も同じで「原因を確認して変化していく体調に合わせて対処を変えると同時に状態に合わせた環境を整える」と言うのが基本で、時には患者様の生活に制限をお願いすることもありますが、結果的に良好な状態を早く取り戻す事ができるんですね。
結局は「急がばまわれ」なんですよ。
今回の新型コロナ対策も目的意識をはっきりとして「早期発見、早期治療」「検証と対策」がスピーディーに行われていれば、もう少し違った状態になっていたと思うのは私だけでしょうか?
(政治的なしがらみは考慮していませんので念のため 笑)
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「GOTOトラベル中止について思う事(私見)」についてお話させていただきます。

そもそもGOTO企画は新型コロナが収束してからと言うふれこみだったものを前倒しで始めて、感染者が増えてきてもなかなか修正せず、ドタバタで中止になって現場も混乱と「何だかなぁ」って感じですね。
確かに経済が疲弊してきている状況は無視できるものでもなく、何らかの手立てを打たなければと言うのは分かるのですが、感染拡大対策の基本となる「人と接する」「人が移動する」を避けると言う事の真逆を推奨するのですから、かなり厳しい政策ですよね。

また医療現場が崩壊寸前なんて話も出てますが、これも1年近くの時間があったのですから、完璧など無理でももう少し何とかなったような・・・・
まあ、国と言う大きな集団を多方面から考えなければならないのですから簡単な事ではないのは十分わかりますが、「適時の検証とそれに基づく判断と対処」が追い付いていないように思うのですが如何でしょう?
ちなみに、これは私たちの日々の傷病に対する対応も同じで「原因を確認して変化していく体調に合わせて対処を変えると同時に状態に合わせた環境を整える」と言うのが基本で、時には患者様の生活に制限をお願いすることもありますが、結果的に良好な状態を早く取り戻す事ができるんですね。
結局は「急がばまわれ」なんですよ。
今回の新型コロナ対策も目的意識をはっきりとして「早期発見、早期治療」「検証と対策」がスピーディーに行われていれば、もう少し違った状態になっていたと思うのは私だけでしょうか?
(政治的なしがらみは考慮していませんので念のため 笑)
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
2020年12月08日
コロナ対策は感染予防と免疫力UPで
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「コロナ対策は感染予防と免疫力UPで」についてお話させていただきます。
相変わらず東京、大阪では感染者が増えていますし、最近は和歌山も増えつつありますね。
感染の対策としては今まで言われている通り「マスクの着用」「手洗い、うがい」「3密を避ける」等ですが、万一ウイルスと接触する機会があった時には「自分の免疫力」の強さで「発症する、しない」また「重症化する、しない」の差につながっていくことがあるようです。
では、免疫力を上げるには具体的にどうしたら良いでしょう?
基本的な方法として幾つか挙げてみますね。
・体温を上げる
衣類でこまめに体温を調節して寒いと思わないように気を付けましょう。
またお風呂などでしっかりと温もって体温を上げるようにしましょう。
・適度な運動
軽いウォーキングやラジオ体操などで良いですから、適度に体を動かす時間を作りましょう。
・十分な睡眠
最低6時間以上、出来れば7時間くらいは睡眠時間を取ってください。
また睡眠中に寒いと思わないよう寝具の調整もこまめに。
・良い食事
出来るだけ規則正しい時間に食事をとるようにしましょう。
またインスタント食品や加工食品を避けて、栄養のバランスの良い食事を心がけましょう
・太陽にあたる
免疫にはビタミンDの影響が大きく、ビタミンDは太陽にあたる事で多く生成されます。
手足顔で良いので肌に直接1日に2~30分位は太陽の光にあたるようにしましょう。
・ストレスを溜めない
ストレスは免疫力を低下させてしまいます。
休日には趣味を楽しんだり人混みを避けてお出かけしたりしてストレスを発散しましょう。
また「笑う」と言う行為は呼吸量を増やし神経の緊張を和らげます。
お笑い番組やコメディーなどを見て笑いの時間を作る事も免疫力向上に役立ちますよ。

と、基本的な生活習慣での注意と同じですが、これらは免疫力向上だけでなく、いわゆる生活習慣病の予防にも大いに効果がありますから、この機会に生活の見直しをしてみるのも良いかと思いますね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「コロナ対策は感染予防と免疫力UPで」についてお話させていただきます。

感染の対策としては今まで言われている通り「マスクの着用」「手洗い、うがい」「3密を避ける」等ですが、万一ウイルスと接触する機会があった時には「自分の免疫力」の強さで「発症する、しない」また「重症化する、しない」の差につながっていくことがあるようです。
では、免疫力を上げるには具体的にどうしたら良いでしょう?
基本的な方法として幾つか挙げてみますね。
・体温を上げる
衣類でこまめに体温を調節して寒いと思わないように気を付けましょう。
またお風呂などでしっかりと温もって体温を上げるようにしましょう。
・適度な運動
軽いウォーキングやラジオ体操などで良いですから、適度に体を動かす時間を作りましょう。
・十分な睡眠
最低6時間以上、出来れば7時間くらいは睡眠時間を取ってください。
また睡眠中に寒いと思わないよう寝具の調整もこまめに。
・良い食事
出来るだけ規則正しい時間に食事をとるようにしましょう。
またインスタント食品や加工食品を避けて、栄養のバランスの良い食事を心がけましょう
・太陽にあたる
免疫にはビタミンDの影響が大きく、ビタミンDは太陽にあたる事で多く生成されます。
手足顔で良いので肌に直接1日に2~30分位は太陽の光にあたるようにしましょう。
・ストレスを溜めない
ストレスは免疫力を低下させてしまいます。
休日には趣味を楽しんだり人混みを避けてお出かけしたりしてストレスを発散しましょう。
また「笑う」と言う行為は呼吸量を増やし神経の緊張を和らげます。
お笑い番組やコメディーなどを見て笑いの時間を作る事も免疫力向上に役立ちますよ。

と、基本的な生活習慣での注意と同じですが、これらは免疫力向上だけでなく、いわゆる生活習慣病の予防にも大いに効果がありますから、この機会に生活の見直しをしてみるのも良いかと思いますね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
タグ :免疫力向上