2020年09月29日
「和歌山市地域ささえ愛商品券」が使えます
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
10月1日から始まる「和歌山市地域ささえ愛商品券」の取扱事業者として当院も登録しました。
自費施術料、物販のお支払いに使えますので、どうぞご活用ください。
「和歌山市地域ささえ愛商品券」とは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により大きな影響を受けている市民・事業者を支援するために和歌山市から発行される商品券で、一人につき3000円(1000円券が3枚)支給されるそうです。
申請の必要はなく「令和2年8月12日時点において和歌山市の住民基本台帳に記録されている方」に世帯主にまとめて送付されるそうですが・・・・・・・
明後日から始まるのに、うちはまだ届いてないなぁ(汗)
利用期間は令和2年10月1日(木)~令和3年2月14日までで、色々なお店で使えますが「登録しているお店でないと使えない」「1000円券だけどおつりは出ない」など、ちょっと不便なところもありますが地域活性のためにぜひ使って下さいね。
詳しくは
https://premium-gift.jp/wakayama/about
でご確認ください。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
10月1日から始まる「和歌山市地域ささえ愛商品券」の取扱事業者として当院も登録しました。
自費施術料、物販のお支払いに使えますので、どうぞご活用ください。

申請の必要はなく「令和2年8月12日時点において和歌山市の住民基本台帳に記録されている方」に世帯主にまとめて送付されるそうですが・・・・・・・
明後日から始まるのに、うちはまだ届いてないなぁ(汗)
利用期間は令和2年10月1日(木)~令和3年2月14日までで、色々なお店で使えますが「登録しているお店でないと使えない」「1000円券だけどおつりは出ない」など、ちょっと不便なところもありますが地域活性のためにぜひ使って下さいね。
詳しくは
https://premium-gift.jp/wakayama/about
でご確認ください。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
2020年09月16日
気温の変化にご注意を!
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「気温の変化にご注意を!」についてお話させていただきます。
つい最近まで「暑い日が続きますね」なんて書いていましたが、台風が過ぎたころから朝夕の風がかなり涼しくなってきていますね。
台風や気圧の変化で大気の状態が変わったのでしょうが、ちょっと変化が早や過ぎで体が付いていかずに体調を崩しやすくなるので要注意です。
まずは、しっかり食べて十分な睡眠をとりましょう。
また、この時期に特に気を付けたいのが「気温の変化に意識が付いていかない」と言う事なんです。
これは長い間の気温が高い時期を過ごした後には「毎日暑い」と言う意識が脳に刷り込まれているので、気温が下がってきても暑い時と同じような行動をとってしまいがちなんですね。
例えば「ついエアコンを入れてしまう」とか「気温が低いのに薄着や半袖で過ごしてしまう」とか「つい余分に水分を飲んでしまう」とか。
昼間と夜間の温度差も大きくなっているので、衣類などでの調整も必要でしょう。
あまりにも気温に合わない生活習慣を続けると、さらに体調を崩しやすくなりますから、体感や意識だけでなく温度計などで実際の気温を確認して、それに合わせた生活習慣に切り替えていって下さい。
数年前から春秋の期間が短く気候の変化が激しくなってきていますので、気温の変化に合わせた生活習慣の切り替えは早め早めを心がけてくださいね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「気温の変化にご注意を!」についてお話させていただきます。
つい最近まで「暑い日が続きますね」なんて書いていましたが、台風が過ぎたころから朝夕の風がかなり涼しくなってきていますね。

まずは、しっかり食べて十分な睡眠をとりましょう。

これは長い間の気温が高い時期を過ごした後には「毎日暑い」と言う意識が脳に刷り込まれているので、気温が下がってきても暑い時と同じような行動をとってしまいがちなんですね。
例えば「ついエアコンを入れてしまう」とか「気温が低いのに薄着や半袖で過ごしてしまう」とか「つい余分に水分を飲んでしまう」とか。
昼間と夜間の温度差も大きくなっているので、衣類などでの調整も必要でしょう。
あまりにも気温に合わない生活習慣を続けると、さらに体調を崩しやすくなりますから、体感や意識だけでなく温度計などで実際の気温を確認して、それに合わせた生活習慣に切り替えていって下さい。
数年前から春秋の期間が短く気候の変化が激しくなってきていますので、気温の変化に合わせた生活習慣の切り替えは早め早めを心がけてくださいね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
タグ :気温の変化
2020年09月14日
中辺路町の「一願寺」に行ってきました。
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
昨日は、父方の墓が田辺にあるので墓参りの帰りに中辺路町の「一願寺」に行ってきました。


こちらのお寺にはお地蔵さまが祀られていて、からしとお酒をお供えすれば願い事を一つ叶えてくれるそうです。
そして願いを叶えてもらったらお礼参りをして、また新たにお願いを一つ聞いてくれるそうで、とてもありがたいシステムなんですよ。


当日は午前中は曇り空だったのが一願寺さんに着く頃には雲もはれて良い天気になり、沢の音と綺麗な空気で心も体もリフレッシュできました。
車なら田辺バイパスから30分位の所ですので、白浜方面に行かれる際には一度立ち寄ってみては如何でしょう。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
昨日は、父方の墓が田辺にあるので墓参りの帰りに中辺路町の「一願寺」に行ってきました。


こちらのお寺にはお地蔵さまが祀られていて、からしとお酒をお供えすれば願い事を一つ叶えてくれるそうです。
そして願いを叶えてもらったらお礼参りをして、また新たにお願いを一つ聞いてくれるそうで、とてもありがたいシステムなんですよ。


当日は午前中は曇り空だったのが一願寺さんに着く頃には雲もはれて良い天気になり、沢の音と綺麗な空気で心も体もリフレッシュできました。
車なら田辺バイパスから30分位の所ですので、白浜方面に行かれる際には一度立ち寄ってみては如何でしょう。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
2020年09月10日
受験対策、成績向上の施術
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「受験対策、成績向上の施術」についてお話させていただきます。
夏期講習も終わり私立大学等では推薦入学の試験が多くなる季節になってきましたね。
また国公立大学や私立一般入試を目指す方も、そろそろペースを上げる時期でしょうか。
もちろん高校入試や日々の成績向上のために頑張っておられる方も多いと思います。
残念ながら勉強せずに成績を上げる方法はありませんが(笑)集中して勉強している時は脳、体、心に想像以上のストレスがかかっているんですね。
そして一定以上のストレスが溜まってくると勉強の効率が低下するだけでなく心や体に思わぬ疾病を引き起こしたりする時もあるんです。

★頑張って勉強しているのに成績に反映されない。
★暗記が苦手になってきた。
★ちょっとしたミスが多くなってきた。
★やる気はあるけど効率よく勉強できない。
★常に体がだるい。
★理由もなくイライラしたり怒ったり。
★勉強する気になれない。
このような症状が感じられたら脳、体、心にかなりのストレスが掛かってきている表れなので要注意ですよ!
当院では日々の勉強で疲れた学生の方に向けて鍼灸と整体を組み合わせた「成績向上プログラム」をご用意しています。
勉強に疲れた、勉強の効率が悪くなってきた、体調がすぐれないなどと感じてきたら是非一度お試しくださいね。
(高校生以下は施術料3000円とさせていただいております)
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「受験対策、成績向上の施術」についてお話させていただきます。

また国公立大学や私立一般入試を目指す方も、そろそろペースを上げる時期でしょうか。
もちろん高校入試や日々の成績向上のために頑張っておられる方も多いと思います。
残念ながら勉強せずに成績を上げる方法はありませんが(笑)集中して勉強している時は脳、体、心に想像以上のストレスがかかっているんですね。
そして一定以上のストレスが溜まってくると勉強の効率が低下するだけでなく心や体に思わぬ疾病を引き起こしたりする時もあるんです。

★頑張って勉強しているのに成績に反映されない。
★暗記が苦手になってきた。
★ちょっとしたミスが多くなってきた。
★やる気はあるけど効率よく勉強できない。
★常に体がだるい。
★理由もなくイライラしたり怒ったり。
★勉強する気になれない。
このような症状が感じられたら脳、体、心にかなりのストレスが掛かってきている表れなので要注意ですよ!
当院では日々の勉強で疲れた学生の方に向けて鍼灸と整体を組み合わせた「成績向上プログラム」をご用意しています。
勉強に疲れた、勉強の効率が悪くなってきた、体調がすぐれないなどと感じてきたら是非一度お試しくださいね。
(高校生以下は施術料3000円とさせていただいております)
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
タグ :勉強疲れ
2020年09月07日
かくれ熱中症の予後
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「かくれ熱中症の予後」についてお話させていただきます。
もう9月なのに暑い日が続きますね。
特に今年の暑さは湿度が高く蒸し暑いため、体力的にダメージを受けている人が多いのではないかと思います。
そして最近、「時々変な頭痛がする」とか「急に汗が出てくる」とか「時々動悸がする」とか「急に体がこわばる」と言う患者様が増えてきています。
これらの症状は色々な原因が考えられますが、その中の一つとして「熱中症の後遺症」の場合もあるんですね。
熱中症の後遺症なんてあまり聞いたことがないと思いますが、簡単に言うと「暑さに過敏」になった状態で、「少し熱いな」と感じると熱中症の時と同じような症状が出るんです。
また「自分は熱中症になってないぞ」と思われる方も居るでしょけど、知らないうちに軽い熱中症になっている場合もあるんですね。
多くは就寝中にエアコンの切れるタイミングが早くて体温が上昇した時間が長くなり寝ている間に軽い熱中症を起こしている場合や、エアコンの効いた涼しい所で長時間過ごして急に暑い所に出るを繰り返したりとかの場合です。
こう言う「自覚は無いけど軽い熱中症を起こした状態」をかくれ熱中症と言うんですね。
この状態は冬を越えると殆ど治まりますが、それまでは上記のような症状が出た場合には、すぐに涼しい所に避難して低温を下げるように、また頻繁に症状が出る場合は出来るだけ気温の高い所には行かないように気を付けてください。
まだまだ暑い日が続きそうですが、体感だけでなく温度計などを使って室温管理には十分ご注意くださいね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「かくれ熱中症の予後」についてお話させていただきます。
もう9月なのに暑い日が続きますね。
特に今年の暑さは湿度が高く蒸し暑いため、体力的にダメージを受けている人が多いのではないかと思います。

これらの症状は色々な原因が考えられますが、その中の一つとして「熱中症の後遺症」の場合もあるんですね。
熱中症の後遺症なんてあまり聞いたことがないと思いますが、簡単に言うと「暑さに過敏」になった状態で、「少し熱いな」と感じると熱中症の時と同じような症状が出るんです。

多くは就寝中にエアコンの切れるタイミングが早くて体温が上昇した時間が長くなり寝ている間に軽い熱中症を起こしている場合や、エアコンの効いた涼しい所で長時間過ごして急に暑い所に出るを繰り返したりとかの場合です。
こう言う「自覚は無いけど軽い熱中症を起こした状態」をかくれ熱中症と言うんですね。
この状態は冬を越えると殆ど治まりますが、それまでは上記のような症状が出た場合には、すぐに涼しい所に避難して低温を下げるように、また頻繁に症状が出る場合は出来るだけ気温の高い所には行かないように気を付けてください。
まだまだ暑い日が続きそうですが、体感だけでなく温度計などを使って室温管理には十分ご注意くださいね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
タグ :熱中症 予後
2020年09月02日
オゾン発生型空気清浄機を導入しました
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
9月より新型肺炎感染対策として新たに「オゾン発生型空気清浄機」を導入しました。
「オゾン」は、強力な酸化力を持ち、殺菌作用に優れているためウイルスを不活化出来るそうです。
今までの基本対策
・スタッフのマスク着用や頻繁な手洗い
・次亜塩素酸水によるベッドや院内設備の消毒
・常時換気
に加えてオゾンによる院内空気の殺菌で、より強力にウイルス感染を防止していきます。
これから秋冬になるとインフルエンザも心配ですが、可能な限りの感染防止対策を行っておりますので、安心してご来院ください。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726

「オゾン」は、強力な酸化力を持ち、殺菌作用に優れているためウイルスを不活化出来るそうです。
今までの基本対策
・スタッフのマスク着用や頻繁な手洗い
・次亜塩素酸水によるベッドや院内設備の消毒
・常時換気
に加えてオゾンによる院内空気の殺菌で、より強力にウイルス感染を防止していきます。
これから秋冬になるとインフルエンザも心配ですが、可能な限りの感染防止対策を行っておりますので、安心してご来院ください。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
Posted by 院長 at
09:00
│Comments(0)