2021年06月18日

マニュアルミッションの車に乗りました

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

今回は「マニュアルミッションの車に乗りました」についてお話させていただきます。


マニュアルミッションの車に乗りました昨日は、ちょっと訳あって週末にマニュアルミッションの車に乗らなければならなくなったので、リハビリのためレンタカーを借りて高野山まで走ってきました。

若いころに乗っていた車は全てマニュアルミッション車でしたが、時代の流れもあってもう何年もオートマチック車ばかりだったので、最初のころは緊張して体がこわばって(笑)


マニュアルミッションの車に乗りました高野山にお参りして折り返してくるころには慣れてきたのか緊張は無くなりましたが、オートマチック車に慣れてしまった体には正直言ってシフトチェンジは面倒です(笑)

もちろん車を運転していると言う楽しさや満足感は有りますが、日常生活においては楽なオートマチック車の方が良いかな?
人間は楽に慣れてしまうとダメなものですね。


私も安全に運転できる年齢までには残り少なくなってきましたので、最後にもう一度マニュアルミッションのスポーツカーに乗りたいなと思っていましたが、日常生活用の車には無理かなぁ(泣)

趣味用にスポーツカーをもう一台持てれば解決ですけど・・・・夢は大きくですね(笑)


☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!

和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院

ご予約、ご相談は℡073-499-7726 



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
風邪で寝正月
うわさのAIを使ってみた
ペットボトルは炭酸が抜ける!?
車のキーは大切に!
8月7日で還暦を迎えました
一太郎からWordへ
同じカテゴリー(雑談)の記事
 風邪で寝正月 (2025-01-06 10:49)
 うわさのAIを使ってみた (2023-10-30 19:34)
 ペットボトルは炭酸が抜ける!? (2023-10-12 11:19)
 車のキーは大切に! (2023-10-03 17:37)
 8月7日で還暦を迎えました (2023-08-08 10:40)
 一太郎からWordへ (2023-06-27 11:45)

Posted by 院長 at 13:00│Comments(0)雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。