2020年09月10日

受験対策、成績向上の施術

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

今回は「受験対策、成績向上の施術」についてお話させていただきます。


受験対策、成績向上の施術夏期講習も終わり私立大学等では推薦入学の試験が多くなる季節になってきましたね。
また国公立大学や私立一般入試を目指す方も、そろそろペースを上げる時期でしょうか。
もちろん高校入試や日々の成績向上のために頑張っておられる方も多いと思います。


残念ながら勉強せずに成績を上げる方法はありませんが(笑)集中して勉強している時は脳、体、心に想像以上のストレスがかかっているんですね。
そして一定以上のストレスが溜まってくると勉強の効率が低下するだけでなく心や体に思わぬ疾病を引き起こしたりする時もあるんです。

受験対策、成績向上の施術
★頑張って勉強しているのに成績に反映されない。 
★暗記が苦手になってきた。
★ちょっとしたミスが多くなってきた。
★やる気はあるけど効率よく勉強できない。
★常に体がだるい。
★理由もなくイライラしたり怒ったり。
★勉強する気になれない。



このような症状が感じられたら脳、体、心にかなりのストレスが掛かってきている表れなので要注意ですよ!

当院では日々の勉強で疲れた学生の方に向けて鍼灸と整体を組み合わせた「成績向上プログラム」をご用意しています。
勉強に疲れた、勉強の効率が悪くなってきた、体調がすぐれないなどと感じてきたら是非一度お試しくださいね。
(高校生以下は施術料3000円とさせていただいております)



☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!

和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院

ご予約、ご相談は℡073-499-7726 



タグ :勉強疲れ

同じカテゴリー(各主症状、症例、その他)の記事画像
五月病
朝起きられない、疲れが取れない
免疫低下で長引く症状
のぼせ、顔のほてり
ながら○○には要注意
足腰の冷えからギックリ腰に
同じカテゴリー(各主症状、症例、その他)の記事
 五月病 (2025-05-19 16:28)
 朝起きられない、疲れが取れない (2025-04-14 18:38)
 免疫低下で長引く症状 (2025-02-05 18:02)
 のぼせ、顔のほてり (2024-11-08 19:44)
 ながら○○には要注意 (2024-09-11 11:20)
 足腰の冷えからギックリ腰に (2024-08-14 18:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。