2020年01月23日

新型肺炎にご注意!

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

今回は「新型肺炎にご注意」についてお話させていただきます。


最近テレビを賑わしている中国の新型肺炎、日本で確認された患者は今のところ1名ですが、対岸の火事だと思っていませんか?


新型肺炎にご注意!新型コロナウイルスの潜伏期は3日~12日、平均して7日ほどあるそうです。
この間は本人も他覚的にも感染を意識する事が出来ないため、自由に移動してしまい拡散してしまいがちです。
そして今週末は中国の正月(日本の旧正月)なので多くの中国人観光客が来日されるかもと言われています。


本人に悪気はなくても罹患している人が気づかずに他の方と接触を続ければ感染拡大の可能性は大きくなりますよね。
さらにウイルスですからマスクなども「ないよりはマシ」程度にしか予防できないのも事実です。


新型肺炎にご注意!では、どうすれば良いかと言うと

「必要以上に外出しない、人と接しない、人ごみの多い所に行かない」と言う事でしょう。



また、正月休暇中は観光客が来日されますが、それが終わってからは日本で働いていて正月休暇で中国に帰っていた人たちが日本に戻ってきます。
ですから2月後半くらいまでは動向に注意が必要かと思いますね。


過度に神経質になる必要までははないと思いますが、対岸の火事と楽観視せず動向に注意しながら予防策をとって、発熱や咳などの症状が出たらすぐに医療機関を受診するようにしましょう。



☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!

和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院

ご予約、ご相談は℡073-499-7726 



同じカテゴリー(健康に役立つお話)の記事画像
ゴールデンウィークは土用です
上着の準備を
花粉が気になる季節
健康のための基本まとめ
健康のための基本4
健康のための基本3
同じカテゴリー(健康に役立つお話)の記事
 ゴールデンウィークは土用です (2025-04-30 17:47)
 上着の準備を (2025-03-29 12:27)
 花粉が気になる季節 (2025-03-07 16:29)
 健康のための基本まとめ (2025-01-29 16:37)
 健康のための基本4 (2025-01-28 16:15)
 健康のための基本3 (2025-01-24 12:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。