2020年01月31日

時代の変化とストレスの傾向の変化

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

今回は「時代の変化とストレスの傾向の変化」についてお話させていただきます。


時代の変化とストレスの傾向の変化人は生きている以上、何らかのストレスを受けてしまいうのは仕方がない事ですが、最近患者様の体の反応を見ているとストレスの傾向が少し変わってきているように感じますね。

昔からストレスと言えば「職場の人間関係」や「上司と部下の板挟み」「仕事の重責」とか「嫁、姑問題」や「ご近所づきあい」etcと相手に対してのストレスが多かったものですが、最近はそれに加えて「自分の中で選択する際のストレス」が多くなってきているように感じます。


時代の変化とストレスの傾向の変化どういうことかと言うと、例えば「テレビが欲しい」と思ったら、昔なら大きさや価格帯で目星をつけて電気店で現物を見て気に入った物を買うと言う流れが殆どだったのが、今ではテレビその物の種類やメーカーも増え、購入先も身近な店舗だけでなくネット販売も増えて、支払い方法もポイント制度や〇〇ペイなどのキャンペーン等でお得な買い方も多種多様になっています。


また人間関係にしても昔なら「常識や一般論」と言う基準的なものがあり、それに合わせていればある程度は事無きを得たものですが、今では多種多様な考え方が認められ、それらがネットなどで拡散されるために些細な事でも多くの判断基準から考えなければならなくなってきました。

一見「選択肢が増える」というのは良い事のように思えますが、ある程度以上増えると
「選択することが負担になる」ようですね。

ですので、まずは「自分の考え」をしっかり持って、情報収集も大切ですが範囲を広げ過ぎず情報に振り回されないように生きていくことが大切かと思います。
あまり手抜き過ぎるのも問題ですが、「もう少し調べておけば」とか「こんな方法もあったのに」と後から気づくことがあったとしても「より情報を」と思わず「縁がなかった」くらいで流してしまうのが良いんじゃないでしょうかね。

それでも回避できないストレスが溜まってしまったら、鍼灸治療で脳をリフレッシュしてあげれば体や心の不調を予防する事が出来ますよ。
ストレスからの体調不良が気になるようなら、お気軽にご相談ください。



☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!

和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院

ご予約、ご相談は℡073-499-7726 




同じカテゴリー(健康に役立つお話)の記事画像
ゴールデンウィークは土用です
上着の準備を
花粉が気になる季節
健康のための基本まとめ
健康のための基本4
健康のための基本3
同じカテゴリー(健康に役立つお話)の記事
 ゴールデンウィークは土用です (2025-04-30 17:47)
 上着の準備を (2025-03-29 12:27)
 花粉が気になる季節 (2025-03-07 16:29)
 健康のための基本まとめ (2025-01-29 16:37)
 健康のための基本4 (2025-01-28 16:15)
 健康のための基本3 (2025-01-24 12:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。