2021年06月09日
この時期に熱中症に注意?
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「この時期に熱中症に注意?」についてお話させていただきます。

今日も良い天気ですね。
梅雨入りしたのに晴の日も結構多く有り難い事ではありますが、まだ6月なのに結構気温は上昇しています。
ネットやニュースでも「熱中症に気を付けて」なんて流れたりもしてますし、実際に今の外気温は31度です。
(一応、日陰に温度計を置いてみました)
でも、日が暮れると案外気温は下がってるんですよね。
6月21日が夏至なので今は日照時間が長く気温が下がる時間も遅いので気づきにくいですが、深夜になるとかなり涼しいですよ。
昼間の暑さの感覚で寝支度すると、深夜に気温が下がってきたら風邪を引きやすくなるのでご注意下さいね。
また昼と夜の気温差が大きいと疲れやすいので、しっかりと休息をとるようにしましょう。
それにしても6月初旬でこの気温ですから、今年の夏はどうなるんでしょう?
昨年は猛暑で熱中症の話題が多かったですが、ことしも厳しくなるのかな。
新型コロナに異常気象と、自然環境に異常が起こり始めてるのかも知れませんね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「この時期に熱中症に注意?」についてお話させていただきます。

今日も良い天気ですね。
梅雨入りしたのに晴の日も結構多く有り難い事ではありますが、まだ6月なのに結構気温は上昇しています。
ネットやニュースでも「熱中症に気を付けて」なんて流れたりもしてますし、実際に今の外気温は31度です。
(一応、日陰に温度計を置いてみました)
でも、日が暮れると案外気温は下がってるんですよね。
6月21日が夏至なので今は日照時間が長く気温が下がる時間も遅いので気づきにくいですが、深夜になるとかなり涼しいですよ。
昼間の暑さの感覚で寝支度すると、深夜に気温が下がってきたら風邪を引きやすくなるのでご注意下さいね。
また昼と夜の気温差が大きいと疲れやすいので、しっかりと休息をとるようにしましょう。
それにしても6月初旬でこの気温ですから、今年の夏はどうなるんでしょう?
昨年は猛暑で熱中症の話題が多かったですが、ことしも厳しくなるのかな。
新型コロナに異常気象と、自然環境に異常が起こり始めてるのかも知れませんね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
Posted by 院長 at 12:52│Comments(0)
│健康に役立つお話