2023年09月06日

秋の気配が近づいています

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

今回は「秋の気配が近づいています」についてお話させていただきます。

まだまだ暑い日が続いていますね。
特に天気の良い日中などは熱中症アラートも出されるほど暑い日も!

秋の気配が近づいていますとは言え、深夜になると少しづつ気温の下がる日も増えてきていますし、秋の虫たちの声が聞ける日がちらほらと。
うちのニャンコたちも少しずつ毛の抜け方が少なくなって、秋の訪れを感じているようです。

さて、こうなってくると気を付けたいのが夜のエアコンの使い方です。


暑さ真っ盛りのころはエアコンをタイマーセットすると、エアコンが止まるたびに目が覚めて寝不足に!
仕方がないので少し設定温度を高めにして朝まで運転する方がトータルで体の負担が少なく済むと言われていましたが、これからは深夜に気温が下がると冷えすぎてしまいそうです。

とは言え、たまには蒸し暑い夜もあったりしますので、寝る前に窓を開けて外の気温を確かめたり、虫の鳴き声を聞いてみてください。
(都心部では虫の声は少ないかな?)

秋の気配が近づいています外の空気が涼しく感じたり虫の声がよく聞こえる日は深夜に気温が下がる確率が高いのでエアコンはタイマーなどで早めに切れるよう設定し、外の空気が蒸し暑い時や虫の声が聞こえない日はタイマーの設定を少し長めにすれば、冷えすぎや寝不足を防ぐことができると思いますよ。


日中の暑さはまだまだ厳しいので実感はないでしょうけど、少しずつですが秋は近づいてきています。
気温の変化に注意して体調を崩さないよう気を付けてくださいね。


☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!

和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院

ご予約、ご相談は℡073-499-7726 



同じカテゴリー(健康に役立つお話)の記事画像
ゴールデンウィークは土用です
上着の準備を
花粉が気になる季節
健康のための基本まとめ
健康のための基本4
健康のための基本3
同じカテゴリー(健康に役立つお話)の記事
 ゴールデンウィークは土用です (2025-04-30 17:47)
 上着の準備を (2025-03-29 12:27)
 花粉が気になる季節 (2025-03-07 16:29)
 健康のための基本まとめ (2025-01-29 16:37)
 健康のための基本4 (2025-01-28 16:15)
 健康のための基本3 (2025-01-24 12:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。