2022年01月31日
健康サンダルは健康に良い?
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は「健康サンダルは健康に良い?」についてお話させていただきます。
「足の裏が痛い」と来院された患者様
「休日に買い物で少し長い時間歩いたら酷く痛くなった」との事でしたが、よく聞いてみると「少し前から痛い感じはしていたが」との事。
さらに細かく生活の状況を聞いてみると「家にいる時はずっと健康サンダルを履いている」と。
健康サンダルって「足の乗る部分にブツブツがあって、ツボ刺激で健康になる」って言うやつです。
一時期すごく流行りましたよね(笑)
これ、確かに短時間ならツボ刺激効果で足の血行が良くなったり内臓の動きが良くなるようですが、一定時間以上刺激が続くとツボは麻痺して効果が無くなるし、突起が大きすぎると足底靭帯(土踏まずのあたりの靭帯)を痛めてしまいます。
今回の場合は日ごろから足底靭帯に無理な刺激が加えられていて、さらに長時間歩いたために靭帯が耐え切れず炎症を起こしたと言う事です。
と言うわけで、足底靭帯の炎症を抑える施術と暫くの間は健康サンダルを履かないように、痛みが無くなっても健康サンダルは一日に30分位までにするようにとお話しました。
このように健康に良いと言われるものでも長時間使えば、かえって体に負担になってしまうものも多いんですよ。
家庭用の低周波治療器やマッサージ機なんかでも10分~15分くらいで止まるようになっていますが、この辺が体に負担が掛からない時間なので、再度スイッチを入れなおして延長!なんて事をすると体に負担になってしまうので気を付けましょうね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
今回は「健康サンダルは健康に良い?」についてお話させていただきます。

「休日に買い物で少し長い時間歩いたら酷く痛くなった」との事でしたが、よく聞いてみると「少し前から痛い感じはしていたが」との事。
さらに細かく生活の状況を聞いてみると「家にいる時はずっと健康サンダルを履いている」と。

一時期すごく流行りましたよね(笑)
これ、確かに短時間ならツボ刺激効果で足の血行が良くなったり内臓の動きが良くなるようですが、一定時間以上刺激が続くとツボは麻痺して効果が無くなるし、突起が大きすぎると足底靭帯(土踏まずのあたりの靭帯)を痛めてしまいます。
今回の場合は日ごろから足底靭帯に無理な刺激が加えられていて、さらに長時間歩いたために靭帯が耐え切れず炎症を起こしたと言う事です。
と言うわけで、足底靭帯の炎症を抑える施術と暫くの間は健康サンダルを履かないように、痛みが無くなっても健康サンダルは一日に30分位までにするようにとお話しました。

家庭用の低周波治療器やマッサージ機なんかでも10分~15分くらいで止まるようになっていますが、この辺が体に負担が掛からない時間なので、再度スイッチを入れなおして延長!なんて事をすると体に負担になってしまうので気を付けましょうね。
☆ストレス、自律神経失調、原因不明の体調不良に特化!
和歌山市舟津町の雑賀鍼灸整骨院
ご予約、ご相談は℡073-499-7726
Posted by 院長 at 19:30│Comments(0)
│各主症状、症例、その他